こぬまサイベリアン幼稚園日誌

サイベリアンとラグドールのブリーダーによる情報発信

終わりは自分で決めるもの。

今回も趣味の話なので。

スキップしてください。

 

f:id:glenrivetriver:20240302182835j:image

↑いつもの道の駅ひがしちちぶうどん屋さん。うどんツーにおすすめです!シイタケが超おすすめです。できればトッピング盛り盛りで!私は買い出し&ショートツーで少なくとも月一で行ってると思います。

 

私には夢があります。

将来的にはR1で低速訓練をやりたいという野望があります。

f:id:glenrivetriver:20240303060210j:image

いつか、いつか…、いつの日にか、絶対に。

R1でUターンや小旋回を華麗に決めてやろう。

先生たちみたいに。

しかし現実は甘くなく。

MT-09で先の見えない迷路でエグっていました。

そんな矢先…。

R1が生産終了かもしれないと…。

そんなばかなー🙈

f:id:glenrivetriver:20240302190930p:image

f:id:glenrivetriver:20240302190933p:image

 

フロントブレーキディスクを320mmに大きくしたところでした。

R1を想定して。

R1用のサンスター製に。

ワークスエキスパンドという既製品の最上位モデルです。

例えば5年後とかにR1に乗り換えるとなったら。

そのまま移植しようと。

 

 

ワークスエキスパンドとエンドレスのブレーキパッドの組み合わせ。

超最高です。

マジでマンダムです。

エクスタシー?

しかもなんだか超かっこいい。

キャリパーからチラリと見える青いパッドが最高にかっこいい。

 

f:id:glenrivetriver:20240303142511j:image

 

そして。

これでダメなら諦めるしかない。

そういう絶対の信頼感があります。

 

リアもエンドレスにしました。

低速でのコントロールが段違いです。

物凄く良くなりました。

今まで使っていた金色のやつよりもずっと。

はるかに。

最初からガツンと効かせたい場合には金色のやつがよいと思います。

 

終わりのない旅のように思われたブレーキ改良。

どうやらエンディングを迎えたようです。

目標をクリアできたので終わりにしないと。

エンドレスになってしまいます…。

 

後は…。

R1の純正キャリパーを移植したり…。

ブレーキホースを良いものに変えたり…。

キリがありませんので。

しばらくはやらないと思います。

 

しかし、終わりは、新たなスタートでしかなく…。

新たな目標ができるだけかもしれないという…。

厨二病的表現を用いますと。

終わりなき螺旋の階段(笑)。

業が深い。

 

これでタイヤを新製品のS23やもっと高性能なハイグリップタイヤにしたら。

どんな上質なMT-09SPになってしまうのだろうか。

初夏には交換になると思います。

今から楽しみです。

 

それとモトグッチV7ですが。

「エンジンを切ると再スタートできない病」が再発しました。

桶川北本インター近くのニトリのある大きな交差点。

その交差点のど真ん中で止まりました。

さらに大宮の路地で立ち往生…。

もちろん駐車場でも。

スタータースイッチがダメになった時と同じ症状です。

モトグッチのスタータースイッチって消耗品なのか…。

 

これが酷くなると。

走行中にエンジンが急に止まります。

レインボー浜名湖からの帰り、1号線で止まった時は血の気が引きました。

運悪くあの無法地帯で。

 

さすがに命の方が大切です。

終わりを決めなければならない時かもしれません。

それか、専門の電装屋さんに対策をお願いすれば何とかなるのか…。

 

こんなに面白いオートバイはなかなかないと思います。

正直言って、ワインディングでない一般道ではMT-09よりも好きです。

自然とニコニコになっています。

故障してもへこまないメンタルと準備が必要ですが…。

それと横風にはとても弱いです。

 

ちなみに私のV7の走行距離は約18,000kmです。

楽し過ぎて勝手に走行距離が伸びていきます。

 

しかしながら。

購入を検討している方に対してお節介を申し上げます。

信頼性の低い物に命を預けるべきではないです。

走行中に急にエンジンが止まったら轢かれて死ぬ危険があります。

私の個体の場合、常にこの危険が潜んでいます。

そして、このスタータースイッチの故障は私の個体だけの話ではありません。

 

モトグッチには水冷エンジンのちょっと高級な最新モデルもあります。

それなら信頼性があがってるかもしれません。

 

最後の最後に。

f:id:glenrivetriver:20240303201804p:image

https://www.youtube.com/@dirt_737?app=desktop

 

MT-09でこういう遊びもできるみたいです。

1世代前のモデルです。

凄くかっこいい。

オフ車化するのもアリなのか。

フロントブレーキを片方外して。

オフロードタイヤを装備して。

マフラーを変えて。

コンピュータ・チューニングしてるのかなぁ。

彼の腕があっての改造。

そのような感じもしますね。

この一台と腕があれば何でも楽しくできそう。