こぬまサイベリアン幼稚園日誌

サイベリアンとラグドールのブリーダーによる情報発信

MT-09SP (2023)

f:id:glenrivetriver:20230616121139p:image

f:id:glenrivetriver:20230616121147j:image

1,500kmくらい走行したので。

ちょっと感想を言わせてください。

 

超最高です。

YAMAHAがこんなに楽しいとは!

全く思っていませんでした。

YAMAHAファンになってしまった私は、YAMAHAのロゴ入りのメッシュジャケットを新調してしまいました。

 

現行モデルに限って言えば、暴れ馬とか、どんつき感とか言う表現は当てはまらないと思います。

安心感、コントロール性能の極めて高いモデルになっています。

 

雨の日や鋭い加速力の必要ないときは走行モードを3に切り替えます。

 

先生に私の愛車をレビューしていただきました。

すごく楽しそうです。

新車なので、かなり手加減してもらってます。

動画の時はブレーキ前後ともノーマル状態です。

チェーンも調整前です。

今は前後パッド交換して改良済みなので、もう一度試乗してもらおうと思います。

www.youtube.com

 

これがSRTTトミンハイパーの午後の応用走行です。

トミンベーシックに慣れた方が参加しています。

スーパーハイパークラスの超上級の方も混じっています。

私もいます。

www.youtube.com

複雑な操作をできる様になると、公道はかなり楽に運転できます。

クイックシフターの効果もあって、今まで以上に集中力を危険認識に割くことができます。

 

 

1ヶ月点検でチェーンがダルダルだったのを適正にしてもらいました。

とてもキビキビ動くようになりました。

クイックシフターはNに入りにくくなりました。

低速でのギアチェンジもガクガクしにくくなりました。

街乗りはメリハリをつけて運転したい!そういう趣味の人間ですので。

MT09の低速ダルいな〜(悲)と思っていましたが、調整後はかなりいい感じです。

ブレーキパッドも前後ともより強力なものに交換しました。

よく止まるし、コントロール性もとても良いです。

store.shopping.yahoo.co.jp

 

私の個体特有の話ですが。

オートクルーズは作動しなくなりました。

走行モードを変えられない時もあります。

どちらも左手側のスイッチです。

初期不良が起きている様です。

保証がありますので心配はしていません。

便利機能が使えないだけで走りにも影響ありませんし。

そもそも、オートクルーズはほとんど使っていませんでした。

モトグッチは左右のスイッチを保証で交換していますので、またか!(笑)という感じです。

 

一日中乗っていると、さすがにお尻が痛くなります。

純正オプションのコンフォートシートを試してみたいです。

 

これだけ最高の性能ですと。

モトグッチの出番は必然的に少なくなります。

だって、安心感、一体感がダンチですから。

V7はそもそも高性能タイヤの選択肢がありませんので、とても厳しいです。

 

辛口を言っても、モトグッチが大好きです。

なるべく痛めないように保管したいと思います。

 

モトグッチは整備性がとても良いです。

とても合理的にシンプルに設計されています。

自分で整備するなら絶対にV7です。

ジェントルな大人の趣味としては最高のオートバイだと思います。